筑紫丘高校同窓生・在校生・現/元教職員の皆様へ
先週ご案内させて頂いたオンラインで開催する
「筑紫丘高校同窓会関西支部総会&親睦の集い」
ですが、喜ばしいことに、コロナ禍の中にもかかわらず、
続々と出席申込を頂いております。
出席人数に上限がある訳ではございませんが、
早い目に出席登録頂ければ嬉しいです。
申込締切は10月7日です。
皆様の登録をお待ちしております。
<開催概要>
■日時:2021年10月17日(日)
15時30分〜17時30分
(15時15分より参加可能)
■場所:ZOOMミーティング
■申込:以下URLにてご出席をご登録ください。
http://gaokakansai.net/soukai/
締切:2021年10月7日(木)17時00分
式次第(予定)の詳細につきましては前回のお報せを御覧ください
http://gaokakansai.net/2021/09/19/soukai2021/
<出席登録に関する注意1>
ご出席登録がない限り、ZOOMミーティングには参加いただけません。
<出席登録に関する注意2>
入力フォームに登録頂いたメールアドレス宛に、ZOOMミーティングに
参加頂くためのURL(これがないと参加できません)を記載したご招待メールを
送信いたしますので、メールアドレスの入力の際はお間違えの無いよう正確に入力下さい。
【ご招待メール送信予定日】
2021年10月10日(日曜日)夜
エントリーしたにもかかわらず、この日にご招待メールが届かない場合は、
online-help@gaokakansai.net へメール 下さい。
筑紫丘高校同窓会 関西支部役員一同
office@gaokakansai.net
投稿者「gaokakansai」のアーカイブ
筑紫丘高校同窓会関西支部総会&親睦の集いWeb開催の詳細ご案内
筑紫丘高校同窓生・在校生・現/元教職員の皆様、こんにちは!
コロナ禍に加え、台風14号の到来に心身が休まる暇もないのではと
お見舞い申し上げます。
さて、去年の今頃は、来年こそリアル総会、もしくはハイブリッド総会を、
と思っておりましたが、残念ながら今年もオンライン総会とさせて
頂くことと致しました。以下、詳細をご案内申し上げます。
やるからには去年よりもっと楽しい総会・親睦の集いに
したいと思っておりますので是非奮ってご参加ください!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<開催概要>
■日時:2021年10月17日(日)
15時30分~17時30分
(15時15分より参加可能)
■場所:ZOOMミーティング
■申込:以下URLにてご出席をご登録ください。
http://gaokakansai.net/soukai/
締切:2021年10月7日(木)17時00分
<出席登録に関する注意1>
ご出席登録がない限り、ZOOMミーティングには
参加いただけません。
<出席登録に関する注意2>
入力フォームに登録頂いたメールアドレス宛に、
ZOOMミーティングに参加頂くための
URL(これがないと参加できません)を記載した
ご招待メールを送信いたしますので、メールアドレス
の入力の際はお間違えの無いよう正確に入力下さい。
【ご招待メール送信予定日】
2021年10月10日(日曜日)夜
エントリーしたにもかかわらず、この日にご招待メールが
届かない場合は、online-help@gaokakansai.net へメール
下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【式次第予定(タイムスケジュールは目途です)】
15時15分頃:ZOOM操作方法の説明、確認
15時30分頃:総会開会
15時30分頃:学校長ご挨拶
15時35分頃:関西支部からのご報告
15時40分頃:筑紫中学校校歌斉唱
15時40分頃:総会閉会及び親睦の集い開会(乾杯)
15時40分頃:関西支部レガシービデオ名場面集上映
16時10分頃:同窓会会長ご挨拶
16時10分頃:コロナウィルスをぶっ飛ばそう特別企画
16時15分頃:アトラクション「ロートルトーク」by海亀ヤブッシュ
16時30分頃:令和4年定期総会実行委員長(高45回)ご挨拶
16時35分頃:筑高クイズ
17時00分頃:アトラクション「ロートルトーク」by海亀ヤブッシュ
17時20分頃:応援歌、筑紫丘高校校歌、応援団OB演武
17時25分頃:集合写真撮影
17時30分頃:中締め
※途中参加、途中退出、再入場可能です。
※総会・親睦の集いの模様は例年と同様、紙の印刷物、本部・支部のホーム
ページ、関西支部のメルマガやSNS等を通じて不特定多数の方の目に触れる
ことがございます。支障がある方は、「ビデオの停止」ボタンをクリックして
顔が出ない状態で参加下さい。(但し、卒回と姓名の入力はお願い致します。)
※自前で恐縮ですが、親睦の集いの間は大いにご飲食下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<ZOOMミーティング未経験の方へ>
■マニュアル
ZOOMミーティングをしたことがなくても大丈夫!
未経験の方のために、今回のメールに
昨年作成した「ZOOM簡易説明書」を添付いたしました。
下記URLをクリック下さい。
http://gaokakansai.net/wp-content/uploads/2020/09/ZOOM_manual_for_gaokakansa
i.pdf
出来るだけ分かりやすく作成したつもりです。
ぜひご活用ください。
■説明動画
また、我々が作ったものではありませんが、
以下のようなYoutube動画も大変分かりやすいので、
よろしければご参照ください。
【初心者向け】
はじめてのZoomミーティング参加方法(基礎の基礎)
https://youtu.be/hnAD7KdKSKM
■ヘルプデスク
さらに、関西支部役員によるヘルプデスクも
設置しております。ご質問やご相談があれば
以下メールアドレスまでお問合せ下さい。
online-help@gaokakansai.net
※ただし、担当者は専門家ではございませんので
回答に時間がかかったり、内容が不十分で問題
解決にいたらなかったりすることがあるかと
存じますが、何卒ご容赦下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それでは皆様とオンライン総会「進化版」で
お会いできることを楽しみにお待ちしております!
筑紫丘高校同窓会 関西支部役員一同
office@gaokakansai.net
http://www.gaokakansai.net/
2021年度関西支部総会案内&支部通信のごあんない
関西地方は台風の影響による雨模様となっておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
支部会員の皆様へは郵送にて送付させていただきましたが、本年度の総会案内ならびに支部通信をアップロード致します。総会の実施詳細につきましては後日改めましてメールマガジンおよび各SNSにて発信させていただきますので、何卒よろしくお願い致します。
筑紫丘高校同窓会関西支部からのお知らせ【20210817】
先の見えないコロナ禍と日本列島に覆いかぶさる前線による雨に気が滅入る今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。
昨年は関西支部にとって初のオンライン総会に参加頂きありがとうございました。大変遅くなりましたが、昨年のオンライン総会の模様を10分程度の動画にまとめましたので、下記埋め込みよりご覧頂ければと存じます。この作品により少しでも皆さんに癒しや元気をお届けできればと念じつつ。
また、来たる9/18に丘女会主催第8回イベントとしてZOOM講演会が開催されます。こんな時代ですが、現地に出向かなくても、遠く離れていても参加できるイベントです。現役・既卒の方並びにその保護者の方、もしくは先生方含め、ご関係者でしたら年齢性別お住まい問わず何方でも参加可能です。こちらのリンクより詳細ご確認の上、奮ってご参加ください!
オンライン総会にむけたZoom体験会のご案内
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
猛暑から残暑をスキップして晩秋の感じがする今日この頃ですが、コロナに
負けぬためにも体調をこわさぬようご注意下さい。
さて、以下、オンライン総会に関する再度のご案内です。
◆最後の体験会です。
・10月11日(日):
(第一回)13時00分~13時40分
(第二回)15時00分~15時40分
(第三回)21時00分~21時40分
・ZOOMミーティング体験会参加URL
https://us04web.zoom.us/j/3970531877?pwd=azFxUmZFVGZLdnVSZzlsbyszS1BBUT09
◆本番は下記の日時です。お忘れなく。
・2020年10月25日(日)
・15時30分~17時00分(開場15時15分)
◆出席申込もお忘れなく。(申込されないと参加できません)
・申込はこちらから:http://gaokakansai.net/soukai/
・申込締切:2020年10月15日(木)17時00分
◆本番参加用のURL
10月18日(日)に出席申込をされた方だけに登録頂いた
メールアドレスにお送り致します。
◆ZOOMマニュアル
◆ZOOMで音が出ない!という方のために、
◆ヘルプデスク
以上 筑紫丘高校関西支部役員一同
関西支部総会&親睦の集いWeb開催のご案内
筑紫丘高校同窓生・在校生・現/元教職員の皆さん、こんにちは!
今年は新型コロナの影響で、直接的または間接的に
会員の皆様もご苦労されておられる事と存じます。
ウィルスの第二波もようやくピークが過ぎつつ
あるように見えますが、皆様いかがお過ごし
でしょうか。
さて、今年はその影響で例年6月に開催される福岡の
同窓会定期総会および、11月の首都圏同窓会総会も
中止となってしまいましたが、関西支部は
「今こそ筑高魂の見せ時ばい!」
と奮起し、以下の通りZOOMミーティングを活用して
史上初!Web開催する運びとなりました。
皆さん、ぜひ奮ってご参加ください!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<開催概要>
■日時:2020年10月25日(日)
15時30分~17時00分
(開場15時15分)
【式次第予定(タイムスケジュールは目途です)】
15時15分頃:ZOOM操作方法の説明、確認
15時30分頃:総会開会
15時30分頃:学校長ご挨拶
15時35分頃:関西支部からのご報告
15時40分頃:筑紫中学校校歌
15時40分頃:総会閉会及び親睦の集い開会(乾杯)
15時40分頃:関西支部レガシービデオ名場面集上映
16時10分頃:同窓会会長ご挨拶
16時15分頃:令和2年定期総会実行委員長(高43回)ご挨拶
16時15分頃:43回から44回への襷渡しの儀
16時15分頃:令和3年定期総会実行委員長(高44回)ご挨拶
16時20分頃:筑高クイズ
16時50分頃:筑紫丘高校校歌、応援歌、応援団OB演武
17時00分頃:集合写真撮影
17時00分頃:中締め
※途中参加、途中退出、再入場可能です。
■場所:ZOOMミーティング
■会費:参加無料(※1)
■飲食:画面越しに大いにご飲食ください
(自前ですが!)
■ドレスコード:
着衣での参加をお願い致します(笑)
■申込:以下URLにてご出席をご登録ください。
(※2)
http://gaokakansai.net/soukai/
締切:2020年10月15日(木)17時00分
<注意>
ご出席登録がない限り、ZOOMミーティングには
参加いただけません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(※1)
●通信費について
・Webミーティングのため、接続のため通信費が
発生します。ご自宅でフレッツ光やeo光、
au光などをご利用の方は普段ご利用以上の
費用は発生しません。
・スマホやタブレットなどでご参加の場合、
Wi-Fi環境下での接続を推奨いたします。
Wi-Fi環境がないところで長時間接続すると、
ご契約のプランによっては別途費用が
発生する場合があります。ご注意ください。
(※2)
●出席登録について
出席登録の際に入力頂いたメールアドレス宛に、
ZOOMミーティングに参加頂くための
URL(これがないと参加できません)を記載した
ご招待メールを送信いたしますので、メールアドレス
の入力の際はお間違えの無いよう正確に入力下さい。
【ご招待メール送信予定日】
2020年10月18日(日曜日)夜
エントリーしたにもかかわらず、この日にご招待メールが
届かない場合は、online-help@gaokakansai.net へメール
下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<ZOOMミーティング未経験の方へ>
■マニュアル
ZOOMミーティングをしたことがなくても大丈夫!
未経験の方のために、今回のメールに
「ZOOM簡易説明書」を添付いたしました。下記URLをクリック下さい。
http://gaokakansai.net/zoom_manual_for_gaokakansai/
出来るだけ分かりやすく作成したつもりです。
ぜひご活用ください。
■ZOOMで音が出ない!という方のために、以下のような簡易説明書もご用意しました。必要に応じてご利用ください。 http://gaokakansai.net/2020zoom_meeting-sound_help/
■説明動画
また、我々が作ったものではありませんが、
以下のようなYoutube動画も大変分かりやすいので、
よろしければご参照ください。
【初心者向け】
はじめてのZoomミーティング参加方法(基礎の基礎)
https://youtu.be/hnAD7KdKSKM
■ヘルプデスク
さらに、関西支部役員によるヘルプデスクも
設置しております。ご質問やご相談があれば
以下メールアドレスまでお問合せ下さい。
online-help@gaokakansai.net
※ただし、担当者は専門家ではございませんので
回答に時間がかかったり、内容が不十分で問題
解決にいたらなかったりすることがあるかと
存じますが、何卒ご容赦下さい。
■体験会
いきなりのZOOMでの参加は不安・・・
そんな方も大丈夫!
ZOOM体験会を以下のスケジュールで開催する
予定です。関西支部の優し~いメンバーが
お待ちしていますので、ぜひお気軽に
ご参加ください。
なお、体験会ではお互いの顔が映って声が
聞こえるかどうか、その他基本的な操作を
試すだけの確認です。
短い方でしたら数分間で終わります。
・【終了】9月22日(火)秋分の日:
(第一回)13時00分~13時40分
(第二回)15時00分~15時40分
(第三回)21時00分~21時40分
●9月22日のZOOMミーティング体験会参加URL(第一回から第三回まで共通)
https://us04web.zoom.us/j/3970531877?pwd=azFxUmZFVGZLdnVSZzlsbyszS1BBUT09
※初めての方は上記をすぐクリックせず、
添付の「ZOOM簡易説明書」をご覧になり、まずZOOMのソフトを
入れて、当日になってからクリックするよう
ご注意ください。
・【終了】10月3日(土):
(第一回)13時00分~13時40分
(第二回)15時00分~15時40分
(第三回)21時00分~21時40分
・10月11日(日):
(第一回)13時00分~13時40分
(第二回)15時00分~15時40分
(第三回)21時00分~21時40分
※10/3、10/11の開催日時、参加URLは変更となる
可能性がございます。
変更の場合は追ってお知らせいたします。
それでは皆様と記念すべき初のWeb総会で
お会いできることを楽しみにお待ちしております!
筑紫丘高校同窓会 関西支部役員一同
office@gaokakansai.net
http://www.gaokakansai.net/
筑紫丘高等学校同窓会からのご挨拶
皆様、いかがお過ごしでしょうか。筑高同窓会関西支部です。この度、福岡の同窓会本部の新会長の就任・役員の交代のご挨拶ならびに筑紫丘高等学校教育支援基金についてのご案内・お願いの連絡を下記の通り頂きました。
================================
令和2年8月
福岡県立筑紫丘高等学校同窓会 会員各位
福岡県立筑紫丘高等学校同窓会
会 長 原田 ゆみ子(高20回)
厳しい暑さが続いておりますが、皆様におかれましては、ご壮健にてご活躍のことと存じます。日頃より、当会の活動にご協力いただき、誠にありがとうございます。新型コロナウィルスにより、皆様には大変なご苦労をされておられることとお見舞い申し上げます。
本来なら、6月の定期総会においてご挨拶申し上げるべきところでございましたが、この度、会長をお引き受けすることになりました。 母校の創立100周年を7年後に控え、責任の重さに身の引き締まる思いです。 新しい役員体制のもと、母校の発展を願い、記念すべき100周年に向けて、同窓会の総力を挙げて取り組んでまいります。皆様方の御支援・ご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。
同窓会におきましては、新型コロナウィルス感染症拡大により、6月開催予定でした定期総会を、また、10月のゴルフコンペも中止のやむなきに至りました。各学年同窓会も次々と中止の連絡を受けております。また、大変残念なお知らせですが、かねてより病気療養中であった生田征生前会長は、本年4月28日に逝去されました。長年のご尽力に敬意を表しますとともに、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
さて、コロナ禍で、在校生の家庭収入の激減等により、就学を継続することが困難となる生徒がでてくることが懸念されております。
同窓会では、在校生の教育を支援するため、「教育支援基金」を設けておりますが、コロナ禍で影響を受ける優秀な生徒を救済すべく、同窓生の皆様方に、「教育支援基金」への寄付をお願いしたいと思います。趣旨のご賛同いただける方は、1口1,000円にて何口でも結構です。
ご賛同し寄付頂ける同窓生は「同窓会事務局」にご連絡下さい。振込用紙を郵送させていただきます。
新型コロナウィルス感染症の拡大が収まり、来年の定期総会で皆様方とお会いできることを切に願います。皆様方のますますの御健勝、ご活躍をお祈りします。
令和2年度・3年度役員等名簿
職名 | 氏名 | 卒業回 | 備考 |
会長 | 原田ゆみ子 | 高20回 | 前職:理事 |
副会長 | 渡邊達哉 | 定18回 | |
副会長 | 村上隆英 | 高26回 | 新任 |
副会長 | 前川健太 | 高49回 | 前職:理事 |
理事 | 松下則通 | 高18回 | |
理事 | 中牟田信二 | 高28回 | 新任 |
理事 | 堤かなめ | 高31回 | |
理事 | 綾部純子 | 高36回 | |
理事 | 田中誠一 | 高37回 | 新任 |
理事 | 青山崇徳 | 高41回 | 新任 |
理事 | 世良洋子 | 高45回 | 前職・監査 |
監査 | 鮎川晋一 | 高43回 | 新任 |
監査 | 若木隆自 | 高47回 | 新任 |
顧問 | 稲員大三郎 | 高15回 | 前職:副会長 |
顧問 | 伊藤徹雄 | 高25回 | 前職:副会長 |
事務局長 | 手島憲三 | 高24回 | |
事務局員 | 諸岡裕子 | 高30回 |
退任役員
生田 征生(高15回)会長
稲員大三郎(高15回) 副会長
伊藤 徹雄(高25回)副会長
井本 宗司(高23回)理事
中西 賢太(高38回)理事
大坪 一彦(高29回)監査
門司 稔(高13回)顧問
================================
教育支援基金の振込口座はゆうちょ銀行で、
記号・番号:01710-0-137934
名義(加入者名):筑紫丘高等学校教育支援基金
名義フリガナ:チクシガオカコウトウガッコウキョウイクシエンキキン
となっております。宜しくお願い致します。
2019年 関西支部総会&親睦の集い動画
皆様、大変ご無沙汰しております。
コロナ禍の中、皆様の日々の過ごし方もそれぞれかと存じますが、現場で対応にあたっておられる医療・行政関係者の方々には頭の下がる思いです。
本日は昨年の総会&親睦の集いのムービーをご紹介させていただきます。
今年は初のWeb上での開催に向けて詳細を詰めていっているところではございますが、来年以降はまた皆様と面と向かって集えることを期待して・・・!!
2019年 アンダーの会開催のご案内
10月27日、関西支部総会・親睦の集いを無事開催することができました。
支部会員ならびにご助力頂いた皆様方には改めて御礼申し上げます。
今回はアンダーの会開催のご案内になります。
以下、詳細です。
今年は大阪心斎橋のイタリアンレストラン・バー
サルヴァトーレ・クオモにて開催致します。
学生・社会人問わずご参加大歓迎です!
(関西支部では、アンダーの会は50歳以下の方々を対象としています)
日時:2019年12月7日(土)17:00~
場所:SALVATORE CUOMO & BAR 心斎橋
https://r.gnavi.co.jp/c810902/?utm_id=type-t_dsa-tenpo_mp-9itm1-
会費:学生1,000円,社会人3,000円
参加申し込みは
(1)氏名
(2)卒業回(わからない場合は卒業年)
※院生・社会人等境目の場合はその旨明記ください
(3)連絡先電話番号
を本文に記載して,下記メールアドレスまで送信ください。
under-entry2019@gaokakansai.net
申込受付締切: 11/29(金)
ぜひぜひたくさんのご参加をお待ちしています。
※※ご注意※※
メールでのご連絡の際、ならびに
ホームページからの各種登録の際は、
事前にドメイン”@gaokakansai.net”の
受信許可設定をお願い致します。
ホームページのフォームからの登録処理につきましては、
自動返信メールの到着をもってご確認ください。
新大学生歓迎ボウリング大会&懇親会のお知らせ
「新大学生歓迎ボウリング大会&懇親会」を 6月22日(土)に開催致します。総額1万円相当の賞品も準備しております!
今年から大学生の皆さん! 受験勉強お疲れ様でした。
そしておめでとうございます。
4月から関西での生活をスタートさせた新大学生のみなさんを 関西支部会員の我々がボウリングと懇親会を通じて歓迎致しますので、 奮ってご参加下さい。 もちろん、歓迎する側の皆様にも楽しんで頂く催しですので、 支部会員の方々は老若男女問わずどしどしご参加下さい。 新大学生のみなさんから直近の母校の状況を聞いたり、 元気をもらったりの素晴らしい1日になること間違いなしです。 新大学生の方も含め、ボウリング大会だけの参加も、 懇親会だけの参加もOKです。
以下、詳細です。
********************************************************** ◆ボウリング大会 ○日時:6月22日(土)
集合14時(ゲーム開始は14時半)
○場所:ラウンドワン梅田店(電話:06-6312-6800)
各線「梅田」駅より徒歩3分、JR大阪駅より徒歩7分 http://www.round1.co.jp/shop/tenpo/osaka-umeda.html
○料金(2ゲームパック、貸靴代込み):
・新大学生(学生証持参の事):無料!!!(関西支部ご招待)
・2回生以上の大学生(学生証持参の事):1,660円
・社会人:1,760円
◆懇親会
○日時:6月22日(土) 17時
(懇親会のみ参加の方は5分前におこし下さい。)
○場所:ビアブルグ梅田(電話:050-3463-3696)
*阪急線梅田駅より徒歩1分、JR大阪駅より徒歩5分
*ボウリング大会参加者は大会終了後皆さんで、ラウンドワンより徒歩5 分 https://r.gnavi.co.jp/k160135/
○会費(飲み放題つきパーティーメニュー)
・新大学生:えっ!これも無料っ!!!(関西支部大奮発)
・2回生以上の大学生:2,000円
・社会人:3,500円
**********************************************************
参加される方は、6月10日(月)までに参加申込をお願い致します。
参加申込は、Eメールに
1. 氏名
2. 卒回(わからない場合は卒業年)
3. 連絡先電話番号(携帯が望ましいです。)
4. 両方参加、ボウリングのみ参加、懇親会のみ参加のいずれか
を記入の上、下記アドレスまで送信ください。
entry622@gaokakansai.net
皆様、奮ってご参加の程よろしくお願い致します!